清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

ANA JCB CARD FIRSTが届いた

皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。

先日審査に通過した「ANA JCB CARD FIRST」が届きましたので、早速開封してみました。

 

封筒は、いつものJCBカードの封筒で、オレンジ色のトリコロールみたいなやつでした。

f:id:SeisoSakuya:20250224235117j:image

日光が当たる場所で撮影するとカード券面の微細なラメが反射していい具合です。

個人的調査によれば、一般カードは年会費に応じて券面のラメ・銀色の濃さが異なることが明らかになっていますが、本カードは年会費が無料ながらも銀色が濃く、ラメもあるのでとても良いですね。

イメージとしては、TRUST CLUBのプラチナマスターカードよりラメが反射しづらい・色が濃い(暗い)感じでしょうか。

本カードは暗い場所(家の中など)では、ラメの反射がそこまでよく見えません。


f:id:SeisoSakuya:20250224235126j:image

内容物はこんな感じ。

意外にも、樂天Edyが搭載されていました。使うかと言われると微妙なんですよね。

カード番号などは全て裏面に記載されています。


f:id:SeisoSakuya:20250224235120j:image

昨晩飲んでいたワインの空き瓶がいいアクセントになっていたので一枚撮影してみた。

JCBロゴの反射素材もいいですね。


f:id:SeisoSakuya:20250224235135j:image

ICチップも銀色に統一されており、見栄えも良いです。

コンタクトレス(タッチ)決済にも対応しています。


f:id:SeisoSakuya:20250224235131j:image

JCBゴールドと比較してみた。

最近、国際ブランドはJCBが7割、AMEX2割、Visaが1割くらいしか使っていないので、Visaのカードを解約してもいいかもしれません。

 

f:id:SeisoSakuya:20250224235156j:image

ちなみに、ApplePayに登録すると、カード券面は縦デザインから横デザインに変化します。

正直、こっちの方が好みかも。。。

 

とりあえず使ってみた

詳細は別記事に載せるとして、「制服カノジョ2」のグッズ販売展示みたいなのをやっていて、そこに行った際に使ってみました。普通に使えました。

本カードは、1000円=10マイルという高レートで交換ができ、かつ毎年3000マイルが付与されるので、非常にお得な1枚です。

発行できる方におすすめしたいカードですね。