清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

お題「カメラ」に関連して、私のカメラ紹介

お題「カメラ」

皆さん今日は。

今回ははてなブログの「お題スロット」を利用しての初記事となります。

私のカメラ歴は人生の1/2以上です。

それではご紹介します。

※紹介は手にした順

f:id:SeisoSakuya:20160711213621j:plain

1.写るんです

これは誰もが通る道でしょう。小学生の頃ですが、ベイシア(関東圏のスーパー)で、富士フイルムの写るんです とかコダック,ベイシアブランド(安いやつ)を買った記憶があります。安いやつは398円で買えたのですが、ストロボ付と言うことで買いましたが、ストロボが光らないまま27枚使い切ってしまいました。不良品だったのでしょうか。ストロボのスイッチを入れても発光しな語ったことに憤りを感じた事を覚えています。

2.オリンパス M-1

伝説の一眼レフです。オリンパスとライカが同じ製品名で出していたためオリンパスOM-1にしたカメラで有名です。

後に、OM-4TiやOMデジタルなど現在でもOMシリーズとして発売されているカメラの原型となりました。

私は”OM”というより”M”派の人間ですから、Mで話を進めますが、Mシステムの根本である「宇宙からバクテリアまで(でしたっけ?)」と言うほどのレンズ群、小型かつ高耐久性のボディは優れものです。

祖父から譲ってもらって、今でも使っています。形見です。

ネガフイルムを使うとあまりいい発色をしないレンズなので、ポジしか使えません。

ですから、PROVIA 100Fを好んで使用しています。

3.PowerShot S40

キヤノンデジタルカメラです。

コンデジといっても、今と比べれば大型ですし重いです。電池もちも悪いのですが、極めて飾らない発色とCCDセンサの相性がよく、5年ほど使用していました。

4.Kenkoのビデオカメラ

PowerShotの電池もちに不満を持ったのと、動画を撮りたくなったので9,800円で買いました。

このカメラが動画撮影という趣味にまで発展する要因となりましたが、スペックは最低でした。

マイクはモノラル、音割れは酷い。映像は電子手ぶれ補正がお粗末でぐにゃぐにゃ。

写真は500万画素だが、補間技術を使わないといけない。

そうはいいつつ、5年以上使用しました。

思い出です。

 

5.PowerShot A4000IS

買って2ヶ月で壊れました。

8倍の光学ズームと8,000円という値段で買いました。性能は問題ありませんが、あまりいい画像を吐き出さなかった記憶があります。

安いからなのか、耐久性があまりに無くて電源を切った際にレンズが収納されるわけですが、勝手にレンズが動かなくなりまして、面倒で修理しませんでした。

あまり思い出はありません。

6.HDR-XR520V

ソニーのビデオカメラです。

HDDビデオカメラということで、壊れたらおしまいな気持ちで買いましたが、今なお現役です。

撮影中倒れてしまい傷がはいりましたが、問題ありません。

スピーカーを買ったのに便座が送られてきたとか、演奏会の様子などを撮影していたため、思い出深いカメラです。

映像は申し分ないですが、写真用途には向きません。

7.α77

やっと一眼レフをデジタル移行しました。当時は、α77、D7100、EOS7Dのうちどれか(K-7もあったかな)が各社の中級機の位置づけでした。そのため、連写か解像度かレンズかで選ばなければなりません。

私は、12コマ/秒と2,430万画素、Carl-Zeissレンズの揃っているα77にしました。

今でも使っていますが、何度も売ろうか迷いました。今となってはAマウント自体が希少になってしまいました(藁

8.α700

買い増しです。α77よりも一眼レフのようで、色も操作も好きでしたが、鷲羽山撮影で落としてしまい、1年で故障。

悲しいですが、ソニーのカメラ(主にAマウント)を更に好きにさせてくれるカメラでした。機会があったらα700の上位機種、α900を買いたいです。

9.EOS1D Mark3

理由はスポーツ写真を撮らなければいけなくなったから。

数百ショットの極上ものを相当安く譲って頂きました。(新品比)

今でも使用しています。相棒のようなカメラです。ただ、最近のシステムに比べるとあまりにも劣りすぎていてサブに降格しそうな勢いです。(新しいの買ったらね)

ナナニッパを組み合わせて今は使っています。

10.EOS7D

α700が壊れて使えなくなったので買いました。

1年ほどα77とEOS1Dでしたが、3台体制になりました。

低ISOにおけるノイズとEOS1Dの下位モデルということで立ち位置が微妙になって売却。3年ほど使いましたが、色味があまり好きではありませんでした。

操作系はよかったです。

11.キヤノンF-1

祖父から譲ってもらったカメラです。

露出計が壊れていますが、使えます。やはりオリンパスM-1に比べると重い。いかに70年代のカメラでM-1が軽かったかが分かります。こちらはネガフイルムでもいい発色するのでネガを使っています。

しっかりとしたシャッター音は今でも聞きたくなります。モノクロと相性がいいです。

12.ペンタックスK-7

自分が使いたかったことと、弟に買うと約束したので買いました。

比較したのはα57とD3400です。

ペンタックスは使ったことなかったので買いましたが、非常にできはいいです。あ、ボディの出来です。

操作はしやすいようで、かゆいところに手が届きません。発色がWBとピクチャスタイルで変わりすぎです(藁

 

ということで、12台(もっとあるかもしれないけど)の紹介をしました。また見つかったら紹介します。