清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

glo proの赤色(バーガンディ)を買った

皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。

本日、4月11日に近所のファミリーマートにて「glo pro(グロー・プロ)」を買ってきましたのでご報告。

f:id:SeisoSakuya:20200411200651j:plain

別の話ですが、木曜日(4月9日)の夜はツイッターのTLに不具合が生じて画面に張り付いていました(?)

ふぁぼした、されたユーザのツイートは見られたので、いわゆる「空リプ」みたいな感じでやりとりしていました。

 

以前、一番古い型(gloが出たばっかりの時)を使っていましたが、あまりにも不味かったので売り払ったのですが(知人にあげた)、店頭で「何か買おうかな」と思いまして、再びgloを買いました。

本当に一番昔のモデルは吸えたもんじゃ無い。あまりにも不味くて…

 

というわけで、買ってきたのはこれ。

f:id:SeisoSakuya:20200411200628j:image

glo proの赤色(バーガンディと言うらしい)です。

値段は本体価格2980円。


f:id:SeisoSakuya:20200411200621j:image

なんと、「ブースト機能」がついていて、加熱温度が通常240℃なのに対して、ブーストモードでは280℃まで高められるそう。

その代わり、喫煙可能時間は3分と通常から1分減るようです。

ただ、加熱温度が「プルームエス以上iQOS未満」なので、最初期モデルの「あのまずさ」は改善されるのか期待をして買いました。

 

後から知ったのですが、4月13日にgloの新型が出るそうです。悔しいので買います。

f:id:SeisoSakuya:20200412000004p:plain

どうやら、太さが通常の紙巻(今のはスリムサイズなので)程度になるそうで、価格は3980円らしい。

glo hyperというのか。

3980円なら買っちゃうね~。

買っちゃった。

 

とまあ、そこまでにして開封
f:id:SeisoSakuya:20200411200624j:image

お!意外と色がいいじゃないですか。

パッケージに書かれていた色が微妙だったのですが、バーガンディは英語圏では「濃い赤色」らしい。日本だと「臙脂(えんじ)色」とか「葡萄酒色」が該当するかな。

本体を手に取ってみれば、臙脂色に近いとは思いますけどね。


f:id:SeisoSakuya:20200411200654j:image

キャビンの色とよく似ているので、親近感と言いますか、「いつもの」という感じで安心感があります。

 

何がとは言いませんけど、某アイドルゲームで担当しているアイドルのイメージカラーと同じです。

まあ、簡単に言えば「気品のある赤色」ですね。


f:id:SeisoSakuya:20200411200658j:image

内容物1としてアクセサリーの案内。

自分は使わないのでどうでもいい。


f:id:SeisoSakuya:20200411200643j:image

内容物2 製品登録をすると保証延長のやつ

まあ、登録をした後にglo hyperのこと知ったので。


f:id:SeisoSakuya:20200411200631j:image

内容物3

充電器、USBケーブル、掃除する棒


f:id:SeisoSakuya:20200411200701j:image

んで、USBケーブルはType-Cでした。

今ある機器でUSB Tyep-Cは初かも…(iPhone11 Pro Maxのは充電器がType-C/Lightningなのでw)


f:id:SeisoSakuya:20200411200635j:image

ふむふむ。ブーストモードとスタンダードモードの使い方案内ですか。

長押し(振動2回)でブーストモードね。覚えた。

 

吸い応えが強い方がいいな~と思ったのでプロにしたのですが、(後ほど銘柄各レビューで書くけど)それでも「iQOS」よりかは吸い応えは弱め。

それでも、普通のモードより確実に味は紙巻に近いし、吸い応えもあります。


f:id:SeisoSakuya:20200411200638j:image

買ってきた銘柄はまたレビューしていきますので、カテゴリから随時見てください…

 

しかし、タッチの差でプロとハイパーを入れ違いで買うことになるとは…

これで、iQOS、glo、プルームテックシリーズ全部揃いましたね。買ってないのはgloセンスとiQOS最新型だけかな?

有名どころでは無いけど、iDなんてのもありますが、正直、iQOSに刺せば吸えてしまうので、わざわざアレを買う必要が無いんですよね。銘柄も少ないし。