清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

レクサスRX450h代車レビュー

皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。

この度、私の愛車「レクサスGS350 AWD」の車検があり、レクサスディーラーにて車検を受け、その際に代車として「RX450h」をお借りしましたので、セダン乗りとしてSUV車のRXについての感想を書いていきます。

 ディーラーの車検代についてはこちらをご覧ください。

まずは、車両の写メを交えた詳細な説明、その後に乗り心地など書いていきます。

f:id:SeisoSakuya:20210303124928j:image

この「450h」ですが、レクサスやメルセデスベンツ等では排気量が車の名前になっている場合が多いですよね。3.5Lのエンジンにハイブリッドモーターを組み合わせて、4.5L車並のトルクを実現しているそうです。そのため、450らしい。


f:id:SeisoSakuya:20210303124905j:image

RX450hの外見です。

型式についてはあまり詳しくないのですが、H26年あたりのモデルです。10系というそうです。

 

フロントはLS460のような威厳あるデザインとなっており、私は「もう少し落ち着いている方が好みかな」と感じました。

ライトに関してはLEDですが、フォグはハロゲンでした。


f:id:SeisoSakuya:20210303124839j:image

リアです。

RXはトヨタで言うハリアー的ポジションですが、ハリアーより高級感を高めた雰囲気です。レクサスハイブリッド特有のテールランプがクリア(やや青みがかっている)な点は好感。

フロントに対してリアは落ち着いています。


f:id:SeisoSakuya:20210303124858j:image

続いて内装です。

この車両は「レクサスRX プレミアムサウンドシステム」装着車となります。センターコンソール?はすっきりとしており、エアコンの設定、音量つまみなどかなり簡素なものでした。

f:id:SeisoSakuya:20210303124920j:image

シフトレバー・ナビのコマンドはこちらから行います。

シフトレバーに関しては、位置がなんとも言えず若干操作しづらい感じはありました。また、ナビの操作を行う際にはマウスの様なコマンドデバイスを用いる必要があり、慣れるのに時間がかかりそうです。

通常の地図表示はなめらかに動きますが、メニュー画面など遷移するときにその方向に動かせる様に縦横に対してシフトレバーを操作する様な堅さになります。

 

f:id:SeisoSakuya:20210303124909j:image

カップホルダーです。


f:id:SeisoSakuya:20210303124846j:image

続いて、装備について。

ODO/TRIPの表示はハンドル右下にあるこちらのボタンで行います。その他、給油ノボタンもその周辺にあり、基本的にレクサス車に乗っている方ならわかりやすい場所にあります。

 

こちらの車両は、電動トランクが装備されていて、後ほど感想を書きますがかなり便利だと感じました。


f:id:SeisoSakuya:20210303124842j:image

センターコンソール下の空間にシガーライターソケットがあります。分かりづらいなぁ。


f:id:SeisoSakuya:20210303124849j:image

グローブボックスです。

DSRC対応のETCユニットが装着されていました。


f:id:SeisoSakuya:20210303124951j:image

肘掛けの部分には「EVモード」ボタンと横滑り防止機能キャンセルスイッチ、シートヒーター、USB端子がまとまっています。


f:id:SeisoSakuya:20210303124947j:image

ハンドル部分です。

基本的に右側が「メーターの表示内容切り替え」でまとまっていて、左側がオーディオ操作です。


f:id:SeisoSakuya:20210303124913j:image

便利な機能として「HUD」(ヘッドアップディスプレー)があります。ためしに使用してみましたが、速度・ギアポジション・ナビ(右左折ポイントと距離)が表示され、目線を変えずに情報を把握できるのが便利です。


f:id:SeisoSakuya:20210303124939j:image

スカッフプレートの「Lexus」は光る様になっていました。


f:id:SeisoSakuya:20210303124854j:image

後部座席です。

5人乗りの車両ですが、身長169cmの私が乗った感じでは余裕があります。GSは天井ギリギリだったので、これには感動しました。


f:id:SeisoSakuya:20210303124932j:image

このように、足下の空間も広く快適に乗れます。


f:id:SeisoSakuya:20210303124942j:image

RXで驚いたのは、後部座席が前後に移動できること、背もたれが動くことですね。


f:id:SeisoSakuya:20210303124924j:image

AC100Vが装着されています。


f:id:SeisoSakuya:20210303124916j:image

ランクルームの写メです。

非常にゆとりある空間で、ゴルフバックが3個くらい詰めそうです。


f:id:SeisoSakuya:20210303124835j:image

後部座席に座ってみての視点です。

 

乗り心地・運転など感想

実際に運転してみて、項目に分けて感想を書いていきます。

【乗り降りのしやすさ】9/10点

f:id:SeisoSakuya:20210303124939j:plain

椅子が電動で動くので、降りるときに椅子が自動的に後ろに下がりますから、運転席の乗り降りのしやすさはここだけでも優秀なのですが、意外と乗る部分が高くなくお子さんも乗りやすいと思います。

 

【運転のしやすさ】7/10点

セダン(GS)に乗っている身としては、ミニバンより運転しづらく感じました。とは言っても、かなり小回りがききます。

家のガレージに駐車する際、GSよりもスッと入って出やすく感じました。

減点理由としては、シフトレバーの位置、ハンドルの径が少し大きく感じたこと、セダンの様に視点が低くないので若干の不安があったことです。

 

【快適性】8/10点

サスペンションの特性なのか知りませんが、GSに比べてコツコツとした小さな衝撃は拾いやすいです。

GSのほうがマイルドに衝撃を流してくれる様なチューニングですね。その反面、大きな衝撃(ガタガタとしたような)は、RXのほうが流してくれやすい感覚でした。GSだとガッタン!というような、衝撃となります。

本革シートと言うことで、GSと同じような座り心地だったため安心できました。

 

【外見(スタイリング)】8/10点

f:id:SeisoSakuya:20210303124905j:plain

家族からも言われましたが、フロントが厳ついです。後ろにつかれたら「怖い」と感じる様なスタイリングです。

フロントバンパーが高い位置にあるため、その厳つさはLSより感じるかもしれません。

スピンドルグリルと相まっての厳つさかもしれませんが。

タイヤは19インチと言うことでこの車体とマッチしている様な印象を受けました。

 

【快適装備】7/10点

レクサスRX プレミアムサウンドシステムが思っていたより微妙だった。その他、ナビのコマンドデバイスがちょっと操作しづらい。

しかしながら、パワートランクが装備されているため、荷物の積み降ろしはしやすくSUVには必要な装備だと感じました。

HUDが装着されている点もよいですね。

 

【動力(エンジン・ハイブリッド)】10/10点

軽く踏めばバッテリーで走行するので極めて静かな走りができますし、渋滞がちょくちょくある場所ではハイブリッドの威力を感じました。

踏めばすぐにトルクフルな走りになり、威勢のいいエンジン音も聞こえてきます。音はV6サウンドと言うよりV8サウンドの様な唸り方でしたw

借りたときの燃費は5.5km/Lでしたが、返却時は11.8km/Lでした。松本市街地の渋滞を考慮しても、RXの車体でこの燃費は素晴らしいです。

また、エンブレの効きが素晴らしい程よいです。マニュアル車並みに効いて驚きました。

 

【総括】7/10点

SUVがあまり欲しくないと考えていましたが、「このクラスならいいかも」と思えた車です。とは言っても、運転すると「やっぱりセダンだな」となりますが(^_^;)

新車の価格はおよそ600万円だと思いますが、それに見合った価値はあると思いました。また、中古で買う場合「何も考えずにSUVが欲しい」という方にも丁度いいんじゃないですかね。

日本の道路事情を考えるとGS同様、若干大きいかな?と思います。その場合は一つ下のクラスを購入すればいいと思います。

荷物が沢山積めるので、キャンプ・車中泊用に一台あると便利だと思います。