ということで、今回は下諏訪ジャスコ(現イオン)に焦点を当てた記事Part2ということで、写真を交えて振り返ろうと思います。
前回はこちらから。
建て替え工事でBIG(ザ・ビッグ)になるそうですが、2021年~2022年をめどにしているのでしょうか。
こちらは、表の入り口ではなく、「タムタム」の方から見た入り口の駐車場。前回でも紹介したので省略します。
こちらが、「たむたむ」「タムタム」です。かなり昔からある喫茶店です。
駐車場です。前回の写真は閉店2日前に撮影したのでくもりでしたが、こちらでは閉店1ヶ月前に撮影し、晴れていました。
宝くじ売り場がありましたが、ザ・ビッグになってからも再び開設されるのでしょうか?
2階への階段は10年ほど前から閉鎖されています。建物の老朽化を物語っている階段です。
前回では紹介をしていませんでしたが、店内の写真。恐らく時効です。「ふれあい広場」ということで、10年くらい前までは一面見渡す限りのお店が入っていましたが、自販機のある辺りにあったアイス屋さんは撤退。その右にあった食べ物屋さん(記憶だとうどんとかやっていたような…)も撤退。最後に残ったのが「富士アイス」だった記憶があります。
電子レンジ、水の機械などありましたが閉店間際も存在していました。
椅子も、緑色だった記憶があるのでずっと使われていたのだと思います。
富士アイスですが、諏訪清陵の書道部が書いた後ろ側に入っていました。大判焼きが60円だったかそのくらいで売られていましたね。
メッセージボードです。40年以上の歴史があるので老若男女が買い物に来ていたことがわかります。
歩道橋側の入り口ではクレジットカードのステッカーがあります。
現在では三井住友カードになってしまいましたが、前身の「住友カード」や「ミリオンカード」「ユーシーカード(uc)」やJCB、DCカードなど。イオンカードの前身である「ジャスコカード」でこれらのブランドが使えるようになりましたので、当時のままだと思います。
祖母がジャスコカードのJCBブランドを発行開始直後から所有しているので、MEMBER SINCEが「1989」となっていました。それ以前まではハウスカードだったのでしょう。この「JCB」ブランドにより、国内加盟店で幅広く使えるようになりました。
2階に上がります。エレベーターは古く、日立製のものだった記憶があります。フロアに着くとベルが「チーン!」と威勢よくなるタイプのものです。
写真では、2階の一番端にあるレストランの写真です。3~4年に一度はお店が変わっていた印象がありますが、店名が変わってもだいたいメニューは同じでした。うどんとかラーメンをよく食べた記憶があります。
そして「開かずのドア」と化した2階エントランスへつながるドア。15年くらい前には各種イベントが開催されていて、100円を入れて動くやつもありました。背後にはムシキングとかそういった筐体がおかれています。
1階に戻り、外へ出ます。歩道橋側の入り口すぐですが、こちらも2階へ繋がる階段でした。やはり、老朽化により閉鎖されました。こちら側から一度も登ったことがないのが少し残念だと今では思います。
ということで、下諏訪ジャスコを振り返りました。おそらく、完結編です。さすがに40年もの歴史があると名残惜しい気持ちがありますが、早く新店舗ができればいいですね。