清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

SMBCデビットカードの紹介(初期デザイン含め)

今回は、三井住友銀行が発行している、「SMBCデビットカード」の紹介を致します。

初代と二代目(iD搭載)の紹介です。

f:id:SeisoSakuya:20190428020228j:plain

まず一枚目。

こちらが一番最初に発行されたSMBCデビットカードです。

国際ブランドはVisaで、VJAから簡易書留で送られてきました。

 

f:id:SeisoSakuya:20190428020238j:plain

カード裏面です。

三井住友銀行三井住友カードが協力して発行しているようで、Vpassから明細の確認、キャッシュバック金額の確認が行えました。

 

f:id:SeisoSakuya:20190428020240j:plain

続いて、二代目のカードです。

こちらは、従来のデビットカード機能に加えて「iD」(後払い式電子マネー)と「Visa payWave」(現在で言うVisaのタッチ決済)の両方が搭載されたカードです。

iDに関しては後ほど紹介致しますが、新技術が使われています。

f:id:SeisoSakuya:20190428020817p:plain

この新技術によって、以前まではICチップ単体のみとFeliCaを分離させていたものが一つで完結するという優れものです。

f:id:SeisoSakuya:20190428020244j:plain

こちらがカード裏面。

iDは後払い式電子マネーと申しましたが、iD、iDデビット、iDプリペイドと3種類存在します。

 

iDデビットに関しては、このカードがパイオニアだったと思います。

銀行口座直結のデビットカードなので、iD利用時の決済時間が少々かかりますが、決済と同時に口座残高が減ります。

また、iDのカード番号も記載されています。

f:id:SeisoSakuya:20190428020247j:plain

両者の比較を行います。

光源の関係もありますが、旧カードはやや色が薄めです。肉眼でも確認できました。

新カードの方は、「Visa payWave」という文字がICチップ横に記載されております。

ちなみに、4種類の券面から選べますが、キャッシュカードのデザインが「なでしこ」というもので、自動的に本デビットカードも、この柄になりました。

f:id:SeisoSakuya:20190428020251j:plain

同じ高さで揃えてみると、新カードの方がややICチップの一が上にあることが分かります。

そして、若干の小型化がされた気もします。

Visa payWaveに関してはどのカードでも使用したことがないので、いつか記事にしようと思います。

他のデビットカードについてはこちらからどうぞ。