清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

Polk AudioのキャンペーンでAudio QuestのQ2が届いた

皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。

6月頃に、UCのプラチナカードを申し込んで初めて使ったのがPolk AudioのReserve R500の購入でした。

ポークオーディオを扱っている日本国内の正規代理店がD&Mホールディングスという会社で、同社はDALIの代理店でもあります。また、今回紹介するAudio Questの代理店でもあります。

Polk Audioは2024年6月30日までにスピーカーを買った人に対してスピーカーケーブルかRCAケーブルをプレゼントする企画を行っていました。

https://jp.polkaudio.com/ja-jp/polk_cp_2024_q1

グレードによって進呈されるケーブルが異なり、今回はQ2の完成品(バナナプラグ仕様)かRed RiverのRCAケーブルのいずれかを選択できました。いずれも2万円を超える品ですが、当方は全てデジタル伝送の環境なのでスピーカーケーブルを選択しました。

 

f:id:SeisoSakuya:20240914151833j:image

添付文書

応募から3ヶ月経って届きました。


f:id:SeisoSakuya:20240914151838j:image

パッケージの写真


f:id:SeisoSakuya:20240914151842j:image

使用されている技術。

ちなみに、Audio Questはアメリカの西海岸カリフォルニアにあるらしく、Polk Audioは東海岸ボルチモアです。

西と東のシナジーは感じられるのでしょうか。


f:id:SeisoSakuya:20240914151846j:image

余りスピーカーケーブルにこだわりはありませんが、Q2の完成品はそれでも安い部類なんですね。Type9は10万超えているみたいです。


f:id:SeisoSakuya:20240914151829j:image

開封した様子です。

アンプ側とスピーカー側の差込み口が分かれていました。

 

音楽を聴いた感想

Q2に変えるまではAmazonの安いケーブルを使っていました。

5mで1本2,000円。ペアでも4,000円です。ちなみに、Polk Audioのスピーカーにするまで使っていたダイヤトーンスピーカーは、Cobra4SやSUPRA Classic6.0といった、ヨーロッパのケーブルを使っていました。密閉型でしたので、ゲージ数が小さい方がウーハーを鳴らせていたのが懐かしいですね。

 

さて、実際にスピーカーケーブルを替えてみて早速感じたのが

  • 低音の反応速度、輪郭の解像度、速度感と深さ
  • 中音域(特にヴォーカル)が太くなった

の2点です。1年間で何百回・何百時間と家にいる間は絶えず音楽を流しているので、この違いはすぐに分かりました。

iPhoneのマイクなので違いが分かりづらいですが、低音がだぶつくような感覚が無くなりました。

レクサスのMark Levinsonまではいきませんが(こちらはアンプが別次元なので)、低音の歯切れが良くなりました。レスポンスが良くなったというのでしょうか。

また、R500はR600に比べてヴォーカルが引っ込みがちという意見がある中、そこの部分が改善されたかな?と感じます。

一方で、激しい曲とは相性が悪くなりました。

 

オーディオは、量的に計測できる(数値化)部分と質的に感じられる(感性)部分とが違いますので、やっぱりここにオカルト的な(否定をするワケではありませんが、多額をツッコむ)要素があると言われても仕方ないのかな、と思う部分を感じます。

対数関数的に、ある一定までの金額であれば差や効果は感じられると思いますが。

 

Polk AudioとAudio Questは意外とマッチしていて、東と西とで音の傾向が違うとはいえ、相互に良い点が生かせているのかなと感じました。