清楚咲夜の日記

何らかの研究をしている私が、趣味について綴るブログです

ブルートゥーススピーカを買ったら生活が激変した話

まず最初に、私は趣味でオーディオをやっておりアンプからCDプレイヤー、MDプレイヤーなど様々な機器を揃えています。

本格的なオーディオで聴く音楽は至福のひとときを味合わせてくれますが、同時にやや神経質になってしまうので、1月にBluetoothスピーカを買いました。

その後の生活変遷を綴ろうと思います。

 

 

まずはじめに、

私がBluetoothスピーカを買う以前から使用しているオーディオの紹介です。

まずはアンプから。

アンプには、ソニーの「TA-DA7000ES」を使っています。

今まで使ってきた(まだ所有している)アンプは、ヤマハのAVアンプ2台、ソニートランジスタアンプ「TA-F3A」など。

f:id:SeisoSakuya:20190430135250j:plain

そんな、「TA-DA7000ES」も一応はAVアンプですが、事実上はインテグレーテッドアンプのようなもので2ch再生専用です。

f:id:SeisoSakuya:20190430135309j:plain

「S-master PRO」という今は亡きソニー最高峰の技術が搭載されています。

現在ではウォークマンに「S-master HX」が搭載されていますが、PRO搭載機は数少ないです。

f:id:SeisoSakuya:20190430135705j:plain

DAPには、FiiO X5(Japanese Model)を使っています。ハイレゾ音源やDSD音源の再生が可能です。所有している音楽が多いので、HDDオーディオの購入を考えていましたが同軸出力が可能なので今のところ満足しています。

f:id:SeisoSakuya:20190430135838j:plain

CDプレイヤーにはソニーの「CDP-333ESJ」を使っています。他にもケンウッドのDP-1000やXL-V501など使用していますが、ESあわせをしています。

MDデッキには、ソニーの「MDS-JE700」を。ES譲りの電源系統を使っている機種です。

肝心のスピーカにはダイアトーンの「DS-53D」を。

f:id:SeisoSakuya:20190430140107p:plain

写真がこれしかありませんでした…(そこは撮れよと)

27cmのウーハーと10cmのスコーカー、2.5cmのツィーターの絶妙なチューニングによってほぼフラットな音楽を愉しめます。

 

アンプの消費電力は220W程で、電源効率がよいと言われています。

流石、デジタルアンプというぐらいですが。その代わり、ダンピングファクターなどは一切公表されていません。

主に聴く音楽

私の場合はジャンルを問わずに音楽を愉しみますが、強いて言うならゲーム音楽やアニメ音楽、ユーロビートなど。

f:id:SeisoSakuya:20190430140622j:plain

例えば、アイドルマスターなんかだと、AS組(765PRO ALLSTARS)をメインに(というより、ASから入ったので)ミリオンの曲も聴きます。

f:id:SeisoSakuya:20190430140844j:plain

4 Luxuryの「花ざかりWeekend✿」なんかはお気に入りです。

 

一番好きなのは「Marionetteは眠らない」ですが。

f:id:SeisoSakuya:20190430141117j:plain

その他色々と聴きますが、ave;newの楽曲や気分によってはジャズなども聴きます。

先ほど記載したスピーカ「DS-53D」の得意音楽はジャズとか、ダンス系の音楽なので、キレのある音と伸びる音が特徴的な楽曲であればスムースに再生が出来ます。苦手な音楽はあまり思いつきませんが、ロックが少し難しいかもしれませんね。(聴く側にとっては)

 

 Bluetoothスピーカ購入!

転機が訪れたのが、代車になったこと。

この代車ですが、営業車なので窓は手動だったりオーディオはAMラジオのみだったり、給油口には鍵を挿さないといけなかったり。

特に音楽が聴けなかったのが一番辛かったです。長距離運転がメインなので退屈で仕方ありませんでした。

で、購入したのがこちら

サンワダイレクトでよく買い物をしていたので、丁度いいものを見つけました。

防水なので、お風呂の中でも聴けるだろうと思い買いました。

 

実際に買ってみたところ、入力系統が「BluetoothmicroSD、AUX接続」の3種類あって、BluetoothだけでなくSDカードをさして聴けるので、車で再生するにはもってこいでした。

microSDに関しては32GBでかつmp3と言う条件付きですが320kbpsで32GBがいっぱいになることは滅多にないので、200曲くらい入れて長距離運転(600km位)をしましたが、無いよりあった方が本当にいいことが分かりました。

生活に変化をもたらした

まず第一に、アンプの電源を入れて、CDプレイヤーの電源…とやっている時は「一服のひととき」を大切にしていましたが、Bluetoothスピーカはすぐつながるのでシームレスに音楽が聴けるようになって「より身近なもの」になりました。

ただし、気分によっては据え置きオーディオで聴きたいときがありますのでその時はゆっくり過ごせるありがたさを感じながら、アンプの電源を入れています。

そして、電気代が安くなったことです。今まで8千円だったものが7千円弱になりました(笑)

220Wに比べれば、USB給電をしながらBluetoothスピーカで聴いた方が安上がりですからね…

PCとUSB接続(給電のみ)をすればPCの電源だけで済むので、相対的に安くなります。

 

先ほど、営業車(車)にオーディオが無いという話をしましたが、ついていない方にはもってこいのアイテムです。

ただし、置き場所によっては低音がかき消されてしまうので、助手席の音が反射しやすいところに置く必要があります。

Bluetoothはもちろん、microSDの再生が可能なので、携帯電話のバッテリーを気にせず聴くことが出来ます。

シガーから電源を取れば、スピーカのバッテリーも減らないのでおすすめです。

私が選んだのは、こちらのUSB充電器です。2つ口があるので携帯電話など充電しながら、Bluetoothスピーカを充電・給電できるので無敵です。

より安価なものもありますが、メーカーが不明なので、それなりの実績があるブランドにしました。

最後に、AUX接続が可能なので、スマートフォンからイヤホンジャック経由で接続が出来て、ゲームなどがはかどります。

ミリシタ(アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ)を接続してプレイしましたが、純正スピーカーより音がはっきり聞こえてプレイしやすかったです。