皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。
昨晩、お風呂に入りながらふと浮かんだことです。
「VISAとMasterCard、似たようなもんだよなぁ」
と。
ですけど、最近だと大きく状況が異なってきたので、それについて少しだけ書いてみようかな、と思います。
1.どちらにする?
皆さんは「VISAカード」と言えば、何の「カード会社、カードの種類」を思い浮かべますか?
やはり「三井住友カード」という方が多いのでは無いでしょうか?
CMだと「三井住友VISAカード」とか言ってましたからね。
国内における、銀行系カードは「SMC(三井住友カード:旧住友カード)・DCカード(三菱系、ダイヤモンドクレジット)・UCカード(第一勧銀(現みずほ)系、ユニオンクレジット)」に分類されています。
今はそれぞれ「Visa/Master」発行していますが、元を辿ればSMCは言わずもがな「Visa」で、UC/DCは「MasterCard」のみの発行でした。
両社とも、JCB/AMEX/Dinersに比べ「どこでも使える」という印象が強いですよね。一部加盟店だと未だに、「MasterブランドはUCのみ利用可」というところがありましたがw
最近、私が発行したり、利用したりしているカードが「AMEX」ばかりになっているので、V/Mに関してはあまり魅力的なカードが無いな、というイメージしかありませんが、「じゃあ、V/Mだったらどちらを選ぶ?」ということで進んでいきます。
2.「MasterCard」は変わり者?
昔、家族から言われたことなのですが「VisaとMasterCard、どちらも選べるならVisaを作る。MasterCardは変わり者というか、好き好んで選んでいるイメージ」ということです。
まあ、Apple Payとかまだ無かったときの話で、「実店舗では現金かクレジットカード」という時代でしたからね。今だと「SuicaとかQUICPay、CL決済」があるので…
ただ、状況が一転したのが「Apple Pay」の登場。
Apple Payに対応している国際ブランドは言わずもがなですが、「コンタクトレス」になると話は別。
「Apple Payに登録出来ても、仮想的なカードとして利用が出来ない」というところで、Visa/Masterの争いはMasterCardに傾き始めました。
というのも、コンタクトレスは日本だとそれほど流行っていませんが、海外諸国においてはCLを利用して交通機関での利用が出来たり、スーパーマーケットでのお買い物が出来たりします。というより、当たり前なのでは?というくらい。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、VisaはApple PayでCLに対応していません。MasterCardはCL対応なんですけどね。(NFC Payを指します。)
ですから、日本だけの話だと「どちらでもいいのでは?」と思いますが、全世界でApple Pay・iPhoneが使われているわけですから、世界規模で見ればMasterCardに軍配が上がります。
3.作るならどちらがいいのか
Apple Pay(iPhone)を利用する人なら「MasterCard」がいいでしょうし、Google Payを使う人であれば「Visa」でしょうね。
実店舗利用においては、上記の通り「UCのみMaster可」というお店に出くわしてしまったことがあるので「Visaのほうが無難だよ」とだけ言っておきます。
実際に私もUCカードはVisaですからね。MasterCardはANAカードしか持っていません。(ANAカードをMasterで作る人はなかなかいないと思うので…)
で、実際に使っても「今だと大抵のお店ではVisa/Master/JCB/AMEX使えるしな~」と言った感じで特に不便では無いです。
だから、私はアメックスを好き好んで発行しているわけですがw
ただ、MasterCardの方が若干、「AMEXとかのT&E系寄りかな」と思う節がありますね。Taste of Premiumとか、「プライスレスな価値」を前面に出していますからね。
ですから、普段の利用で「V/M」どちらかを使うかを判断した方がよろしいかと。
T&E系が多めかな?と言う方はMasterCardの方がいいかもしれませんよ。
そうそう。コンタクトレス決済ですが、本当に早いです。ローソンでIC取引するより認証時間が早く、ポーッ!となった直後にお会計終わりますからね。
最近はローソンだと実カードより、アメックスのコンタクトレスや、MasterCardのコンタクトレスばかり使っています。
イオン(ジャスコ)は先日、Visaのタッチ決済こと「Visa PayWave」に対応しましたね。それも含めて、Visa/Masterどちらにするかを考える余地がありそうです。